ごきんじょログ

中国と韓国の両方に住んだことがある日本人が更新しています!

言葉を通してつなげる日中韓

GOKINJO.LOG

中国

2018年8月深セン滞在記(1日目)

朝便で香港から広東へ移動。 見学と昼ごはんを済ませていよいよ高速バスに乗って深センへ。 そしてまさかの高速バスが広東語しか流れない、、! え、、え、、とオロオロしていたら前に座っている男性が振り返って北京語(普通話)で「帯安全帯(シートベルト…

2018年8月、深圳に行ってまいります

今日の深夜便で香港経由~深圳に行ってまいります。( `ー´)ノ 深圳に行った後に行ってきたレポートを投稿するつもりだったけど、行く前の気持ちというのは記さないと忘れがちなので投稿します。 なぜ今深圳なのか ちゃんと中国に足を運ばないといけないな~…

「未来の中国年表 超高齢大国でこれから起こること」2018年6月初版 読後レビュー

中国に関する本を読み終わったものからレビューする記事。 今回の本はこちら。 「未来の中国年表 超高齢大国でこれから起こること」 800円(税別) 2018年6月20日初版 近藤大介著 目次 2018年 四二一家庭:中国でも「人口減少時代」始まった 2019年 積分落戸…

「現代中国経営者列伝」2018年4月初版 読後レビュー

最近読んでいる中国に関する本を読み終わったものからレビューする記事。 今回の本はこちら。 「現代中国経営者列伝」 900円(税別) 2017年4月25日初版 高口康太著 目次 「下海」から世界のPCメーカーへ 柳傳志(レノボ) 日本企業を駆逐した最強の中国家電…

「中国新興企業の正体」2018年4月初版 読後レビュー

最近中国に関する本を何冊か買ったので、読み終わった本からレビューして行きたいと思います。まずはこちらから。 「中国新興企業の正体」 940円(税別) 2018年4月10日初版 沈才彬著 目次 序章 ニューエコノミーでもはや先進国の中国 打倒ウーバーを目指す…

中国人がよく間違える日本語「住む」

日本語がとてもうまい中国人でもよく間違えてる印象を受ける表現の一つ、「住」という言葉。 たとえば、たった数日しか滞在したことない旅行先に「住んだことがある」と言ったり、たった数泊しかしない予定のホテルに「住む」と言ったり。 日本人からしたら…

ずっと紹介したかった割とガチな池袋北口

4月8日(土)、とても楽しみにしていた新宿中央公園で行われた四川フェスに行ってきました。 が! むちゃくちゃ人が並んでいて、目当ての麻婆豆腐を食べずに帰ってくるという失態をしてしまいました。四川料理好きな人多いんだなー! ▼酸辣粉おいしかったなぁ …

【ZOZOスーツ】中国での反応をチェック!

ZOZOスーツ 11月22日にスタートトゥデイ社から発表された「ZOZOスーツ」。まだ皆さんの記憶にも新しいと思います。 このボディスーツは15,000箇所にも及ぶ身体中のあらゆる箇所を採寸でき、採寸データはZOZOTOWNアプリから確認できるようです。 なんと現在無…

【感想】「中国のインターネット史 ワールドワイドウェブからの独立」を読んだ

知識はもちろん、読み物としても面白い本を読んだのでご紹介します。 海賊版が多く混沌とした中国のインターネットの世界は日本と比べると洗練されていなくて不便な世界だと勝手に思っていた私が、2016年中国で暮らしてみて中国のインターネットサービスのあ…

【2017年】当事者として見る中国「独身の日」まとめ

概要 2017年「独身の日」の着地は1,682億元。 日本円にして2.9兆円。 アマゾンジャパンの一年間の売上が1.1兆円。(2016) どういうことや、、。 ▼2016年の記事 gokinjo.hatenablog.jp (考察) まずは数字を作る中国。 去年の独身の日は中国におり、消費者目線…

【出店者向け】2017年度天猫W11参加規則まとめ

※2017年度双11の天猫出店者向け規則まとめです※ルールは毎年改定されるため、要注意! W11イベント事前参加申し込み 8月28日―9月1日 結果発表9月5日※DSRが平均4.6以上であることなど条件あり 予約販売申し込み ○申し込み期間9月21日―9月29日○販売期間10月20…

【検証】”日本全国のローソンでアリペイが使える”は本当?

散歩中に通りかかった都内のとあるローソン。 ”支付宝”の文字に思わず二度振り返ってしまいました。 日本のローソンでアリペイがつかえるようになってる・・!!! なんと、1月末の旧正月のタイミングから全国のローソンで導入が開始されたようです。 ローソ…

【中国】カワイイ服が安く手に入る!個人的にオススメなTaobao店舗5選

この記事はこんな人向け ・現在中国に住んでいる ・近々中国に行く機会がある ・安くてカワイイ服をTaobaoで買いたい! 今回は頭からつま先まで全身Taobaoであることも珍しくない私が個人的にオススメな店舗を紹介します!安くてカワイイのはもちろん、日本…

【中国】”moland知ってる?”日中の女の子をファッションでつなげるアプリ

ズバリ中国の女の子は海外のファッションに憧れています。みんなのクローゼットTaobaoでも”韓国風”、”日本系”などのキーワードを盛り込むと検索順位が上がり、SEO対策でも良いとされているほど。 しかしECサイトだけを見ると、日本ファッションよりも韓国フ…

私が中国と韓国を好きな理由。

これまで中国と韓国に関する紹介記事を書いてきましたが、気づいたら今回で50記事になっていました!こんなに続くとは。今回はちょっとテーマを変えて自分のことについて書いてみたいと思います。 私が中国と韓国を好きな理由 きっかけがイマイチわからない…

実際に住んで思う中国人と韓国人の愛国心の話

トレンドの話や語学学習の話をしてきましたが、今日は実際に住んでみて思う”中国人と韓国人の愛国心”の話をしたいと思います。 といっても私の出会って来た中国人韓国人は全世界のほんの一握り、もちろん隔たりもあると思います。 でも、日本にいるだけでは…

【韓国】偽物があふれる中国で特殊なロゴシールをスキャンして本物かどうか識別してくれるアプリ

タオバオ巡回をしていたら、面白いAPPを発見しました。 その名も「HiddenTag」 実際にインストールしてみると、韓国製APPでした。 HiddenTagという特殊なホログラムタグシールをスキャンすると、その商品が本物かどうかを認識してくれるものです。 ネット上…

(日本語訳)3分45秒で中国社会の現実が痛いほどわかる一曲。

\\会社の中国人社員の車の中でやたら流れている、とある曲。 おじさんがしっとりと弾き語るその曲が流れると、車内に哀愁が漂います。 (歌ってるのは結構若いお兄さんでした) というわけで勝手に失恋の曲だと思っていました。 現代中国社会を風刺する曲だ…

【まだポケモン探してるの?】中国ではスマホをかざすとお年玉が現れる

2016年に「ポケモンGO」が爆発的に流行したのは記憶に新しいですが(中国ではもちろん遊べない・・)中国でも最近やたらとスマホをかざして何かを探す人の姿が。 そう、お年玉です。 中国でも日本と同じように新年に「お年玉」を配る習慣がありますが、 お父…

【中国】映画「情圣」を観た

近所に最近できたというCGV(映画館)があるので一人で行って来ました。 さすが、CGV。映画館の内装がめっちゃオシャレでした。 とってもアメリカン( ◠‿◠ ) ちなみにCGVは中国語で「星聚汇(xing ju hui)」 アルファベット読みからきているようですが、綺麗…

【中国】2016年Wechat図鑑(最新ユーザー数など)

Wechatでこんな内容の記事が配信されてきた。 ”Wechat2016ビックデータ:デイリーログインユーザー7.68億人” 毎日のログインユーザー数が2016年でこの数に達したようです。これは昨対比35%増とのこと。 他にも数値がまとまっていたので紹介します。 (2017年…

中華料理を食べながら東洋医学の先生に生き方を教わった

本日も北京市のとあるスターバックスで日本語先生をしてきました。 今回の生徒は、東洋医学の先生。 おそらく50代くらいのおじさま。 日本語をつかって交流をしてみたい、仕事に関する簡単な会話を学びたいとのことでした。 人の顔を見ると”体の調子”と”性格…

【中国】最近至る所で広告を出している旅行系LIVE配信アプリがオシャレ

最近地下鉄のあらゆる駅で見かけるアプリがあります。 名前は ”LALOCAL(乐客旅行)” ”世界中を旅する中国人が現地の様子をリポートする”アプリで、 コンセプトは「给你不一样的世界」(あなたに、違う世界を。) “Travel like a local” が、 LALOCALという…

【中国版食べログ】「大众点评」を味方につけて”网红店”になる方法。

こんにちは!今日は中国の知人が撮影の仕事があるとのことで、現場に付いていきました! 打ち上げでネットで話題の火鍋店で火鍋を食べたのですが、お客さんの中でひときわ目立つ金髪ショートの若いボーイッシュな女性が。 なんとネット界では相当有名で、若…

【トッケビ】中国でまたもや新たな韓国ドラマがブームの兆し。

中国でじわじわ流行っている新たな韓国ドラマ これまでの「星から来たあなた」「太陽の末裔」のように中国で韓国ドラマが流行り始めると瞬く間に爆発的な人気になるのですが、それに続くドラマが登場の予感。 その名も「トッケビ」 韓国の寓話に出てくる妖怪…

【中国】「LIVE配信元年」2016年をふりかえる。

こんにちは!早いもので今日は12月30日。2016年も残すところあと1日。 中国では普通に営業日を送っています。 2016年・・ 中国はまさしくLIVE配信の年であったと言えるでしょう。 LIVE配信、中国語では「直播」zhi bo(ジーボー)と言います。 一般人が気軽…

【中国】例のマッチングアプリで再び日本語を教えてきた

こんばんは!極寒すぎて更新が少し止まっておりました。 寒い地域(昼を除き基本的に氷点下)に初めて住んだのですが、あらゆるものが凍りますね!おもしろい。道端に落ちている○吐物なども凍っています(笑) 1時間100元の日本語教師再び というわけで、今…

【中国版タイムチケット】自分の特技を売るアプリをつかって中国人に日本語を教えてきた話

中国版タイムチケットappを発見しました。 www.timeticket.jp タイムチケット わたしの30分、売りはじめます。がキャッチコピーのタイムシェアサービス。起業相談や写真撮影、プログラミングレクチャーなどそれぞれが自分の特技を生かしてそのスキルを求めて…

【中国】中国版airbnbサイト3選

日本にいた頃ホストとしてairbnbを利用していたことがあります。 なので、中国に来てすぐ今住んでいる中国の家をリスティングに出したのですが全くパッとせず。 今思うと、中国内でのairbnbは中国から海外に旅行に行く人が海外での宿泊先を探すために使うケ…

もしも中国銀行(Bank of China)のATMでカードが飲み込まれたら?

一体誰得?の記事を書きます。 中国に来て間もない頃ATMにカードが飲み込まれるという緊急自体が発生しました。 もう、へ???って。その日お金が必要だったのでめっちゃ困りました。 もしかしたら今後誰か中国でカードが飲み込まれる人がいるかもしれない…